KOMEKOで作るシュトーレンのレシピです。KOMEKOの良さが出ているシュトーレンです。時間をおくと全体がなじんで、さらにおいしくなります。
KOMEKOで作るシュトーレンのレシピです。KOMEKOの良さが出ているシュトーレンです。時間をおくと全体がなじんで、さらにおいしくなります。
材料 1個分
中種
KOMEKO-BROTGENUSS 25g
(米粉パン専用粉)
牛乳 35g
イースト 4g
(ドライイーストなら2g)
本種
KOMEKO-BROTGENUSS 135g
(米粉パン専用粉)
シュトーレン用スパイス 2g
(シナモンだけでも良い)
バター(常温にだしておく) 55g
卵黄 1個分
砂糖 55g
オレンジピール 50g
レーズン 50g
ダークラム酒 30g
オレンジピール・レーズンはダークラム種に漬ける
仕上げ材料
溶かしバター 50g程度
粉糖 50g程度
① 中種の材料を全て混ぜて、1時間発酵させる。*冬場は、50〜60℃で湯煎して発酵 してください。
② ボールにバターを入れほぐしたら、砂糖を加えすり混ぜ、卵黄を加え混ぜる。
③ 次にスパイス、中種生地、ラム酒に漬けておいたオレンジーピールとレーズンを加え、全体がなじむまで混ぜる。
④ 米粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
⑤ 出来た生地を成型し、オーブペーパーをセットた鉄板にのせ、40℃で約40分程度発酵しる。*生地がほっぺの硬さになるくらいまで発酵してください。
⑥ 生地の発酵が終わったら、オーブンを200℃に余熱する。
⑦ 余熱したオーブンで約45分焼成する。
⑧ 焼きがったら手に持てる温度まで冷まし、溶かしたバターを全体に塗り、しっかりと冷ます。
⑨ 最後に粉糖を全体にふりかけて完成。