KOMEKOで作るふわふわ生地でクリームたっぷりのロールケーキ。卵黄と卵白を分け別立てで作るので意外と簡単です。
KOMEKOで作るふわふわ生地でクリームたっぷりのロールケーキ。卵黄と卵白を分け別立てで作るので意外と簡単です。
材料
・生地
オーブンの鉄板(40×32×h2.5cm)
KOMEKO-KUCHENGLÜCK 130g
(プレミアム米粉)
卵(Mサイズ60g) 8個
砂糖A*卵黄用 90g
ベーキングパウダー 7g
植物油 65g
水 80g
砂糖B*卵白用 90g
・クリーム
生クリーム 400g
砂糖 30g
巻く時に使用する50×70cmの薄い紙
① オーブンを170〜180℃に余熱し、鉄板にオーブンペパーをセットする。
② 卵を卵白と卵黄に分ける。この時に卵白に卵黄が混ざらない様にする。*少しでも入ってしまうと卵白が立ちません。
③ 卵黄をよくほぐし、水・砂糖A加え軽くすり混ぜ、次に、一緒に した米粉とベーキングパウダーを加え、こなっぽさがなくなるまでしっかりと混ぜ、植物油を加えさらに混ぜる。
④ 卵白と砂糖で8立てのメレンゲを作る。*最初卵白を4〜5分まで立てた後に、砂糖を2〜3回に分けて加えると良いメレンゲをt来ることが出来る。
⑤ メレンゲの1/3を❸に加えてしっかりと混ぜ、残りのメレンを2回に分けて加える。:最後が混ぜすぎない様に注意する!!
⑥ 鉄板に流し平らに伸ばし、余熱していたオーブンで約25分焼成。焼き上がったら鉄板から取り出し、網などに載せて生地を冷ます。*オーブンによって時間は調整してください。
⑦ 生地を冷ましている間に生クリームを立てる。
⑧ 薄い紙を生地の上に載せて、裏返しオーブンペーパーを剥がす。
⑨ まず生クリームを薄く塗り、残りのクリームは絞り袋などに入れて、巻きはじめの方に絞り、手早く巻き上げる。巻あげたら軽くしめて、冷蔵庫又は冷凍庫で冷やす。*巻き上げの際に薄い紙を斜め上に持ち上げる様にすると生地が転がり上手に巻き上げることが出来る。しめる時は綿棒もしくは長い定規を使うと上部にしめることが出来る。
⑩ カット出来るくらいにクリームが冷え固まったら、3cm幅にカットしさらに盛り、仕上げをして完成。